オーストラリア研修 | 学校法人國學院大學 | 法人サイト

SEARCH

cat = news

result = 23396

newsDetail =

post_type = post

is_home
is_single1
is_page
string(19) "2025-09-30 10:00:00"
string(19) "2025-09-30 10:00:00"
string(19) "2025-09-26 18:47:59"
string(3) "金"
string(3) "金"
設置校News
國學院高等学校

オーストラリア研修

7月22日から8月1日にオーストラリア研修(ブリスベン)に行ってきました。
オーストラリアは南半球のため今は冬ですが、日本の冬よりは穏やかで、日差しも強い環境でした。

 オーストラリア研修はホームステイ型のため、生徒は毎日ホームステイファミリーの家に帰ります。
英語でのコミュニケーションを取れるよう、日々英語力を高めていました。
ホームステイの様子を生徒に聞くと、オーストラリアでは水が貴重なため、シャワー時間は5分から10分であったり、モーニングティーという昼食前の軽食を食べる時間があったりと、日本と異なる文化を感じられたようです。
さらに、3日間の観光以外は現地の学校に通い、現地のバディと授業を受けたり、オーストラリアについて英語で学んだりしました。
現地の学校はとてものびのびしており、平屋の建物で、自然も豊かでした。
はじめは緊張していた生徒も徐々にバディとの仲を深め、会話を楽しんでいました。
最終日の別れでは涙する生徒もおり、同世代の日本人以外の友人ができたことは貴重な経験になったかと思います。
休日は、各自ホストファミリーと出かけて買い物をしたという家庭が多く、自宅の庭でBBQをしたという家庭もありました。
ホストファミリーに連れて行ってもらい、野生のコアラを見られた生徒もいたそうです。

 常に英語を話す状況は、英語力をかなり上げることになったと思いますし、普段勉強している英語が会話をする手段として使えると実感することで、今後の勉強へのモチベーションも上がったのではないかと思います。
また、普段と異なる環境に身を置くことで、文化の違いを感じ、自分が日本で過ごしている環境を見つめる機会にもなったようです。


 

 

 

 

 

 

 

 

up