國學院高等学校 | 中期5ヵ年計画 | 学校法人國學院大學 | 法人サイト

SEARCH

cat = 5years

result = highschool

newsDetail =

post_type = page

is_home
is_single
is_page

校長あいさつ

津田 栄 校長

「教」と「育」ともに充実

これまで受け継がれてきた「知・徳・体」のバランスを常に忘れず、安全第一を旨としつつも知見に基づいた予測を行い、教育の「教」と「育」両面ともに、さらに発展させていきます。国公立大学進学増を目指した新カリキュラム、5教科入試や新推薦基準など入試制度の改革に取り組みます。行動計画を教職員間で共有し、一丸となって本校の教育に取り組んでいきます。

主な取り組み(令和4年)

事業名

礼節、主体性、協調性、リーダーシップの体得

事業内容

生徒が自らの成長を自覚できるように、文化祭や体育祭などの学校行事の充実策に取り組みます。

事業名

国内・国外の各種研修体制の発展

事業内容

生徒の多様な興味に応える研修の実現を図るため、海外語学研修の充実化や新たな国内研修の企画立案に取り組みます。

事業名

環境づくりと危機管理を意識した協力体制の強化

事業内容

生徒および教職員が安全・安心な学校生活を送るために、災害や感染症への備えを進めるとともに、メンタルヘルスケア体制の構築に取り組みます。

中期5ヵ年計画(行動計画)

up