【陸上競技部】夏強化合宿 | 学校法人國學院大學 | 法人サイト

SEARCH

cat = news

result = 20541

newsDetail =

post_type = post

is_home
is_single1
is_page
設置校News
國學院高等学校

【陸上競技部】夏強化合宿

静岡県富士市にて、8月6日(水)~10日(日)にかけて4泊5日の夏強化合宿を行いました。

1日目は学校からバスで2時間半かけて移動し、昼食後、14:00~17:00の午後練習を行いました。
夜は夕食後ミーティングを行い、2日目から4日目は、6:00起床後、朝練習を行い、朝食をとった後9:00~12:00まで午前練習、昼食後は初日と同じく、14:00~17:00までの午後練習、夕食後はミーティングを行いました。
5日目は午前練習と昼食の後、全員で宿泊先の方に挨拶をして無事帰京しました。

練習は富士総合運動公園陸上競技場で行いました。
例年、合宿前半では技術練習、後半では追い込む練習がメインとなる夏合宿のメニュー。
最後まで戦いぬくために身体面・精神面で鍛え上げていきます。

短距離チームでは初日に「正しい動きで走ろう」をテーマに、スプリントの技術的な動きづくりやドリルを中心に練習を行いました。
2・3日目は午前中に各種目の技術練習を行い、午後には追い込むポイント練習を実施しました。
4日目には午前に50m坂ダッシュを行い、最終日の5日目の午前には200mのリレーで締めくくりました。
長距離チームでは主に午前はクロスカントリーのコースでのペース走、午後は競技場でのインターバル走やレペティションを行いました。
精神的にしんどくなった時には、チーム全体で声を掛け合いながら、時には仲間を引っ張っていく姿も見られ、雰囲気の良い、チームとしての陸上競技を体現した練習でした。

この夏で強度が一番高い練習を、チームの力で乗り越えることができました。
暑さと疲労と闘いながらの4泊5日を通じて、競技力だけでなく「チーム力」も大きく成長する様子が見られました。
この成長を合宿で終わらせてしまうのではなく、東京に戻ってきた後の練習も気合を入れて取り組み、秋の大会でも活躍できるよう頑張ってまいりたいと思います。
引き続きの応援をよろしくお願いいたします。

陸上競技部一同

up