「生きがい講座 ~食と運動の視点から子どもの健康を考えよう!~」を開催 | 学校法人國學院大學 | 法人サイト

SEARCH

cat = news

result = 18531

newsDetail =

post_type = post

is_home
is_single1
is_page
  • HOME
  • 設置校News
  • 「生きがい講座 ~食と運動の視点から子どもの健康を考えよう!~」を開催
設置校News
國學院大學

「生きがい講座 ~食と運動の視点から子どもの健康を考えよう!~」を開催

 令和7(2025)年3月8日に地域ヘルスプロモーションセンターが主催する「生きがい講座  ~食と運動の視点から子どもの健康を考えよう!~」がたまプラーザキャンパスSS1(体育館)バイオメカニクス室、アリーナで開催され、1歳~6歳の子どもとそのご家族の約30人が参加しました。

 今回は、人間開発学部子ども支援学科の青木康太朗教授、同学部健康体育学科の小林唯准教授が講師を務めました。アリーナでは子どもたちと人間開発学部の学生が身体を動かして楽しく遊んでおり、保護者達はバイオメカニクス室で小林准教授から子どもの健康について講話を聞いていました。

 参加した子ども、保護者からは、「たくさん遊べて楽しかった」「子どもの食に関する不安が多いが今日の話を聞いて安心した」などといった声が聞かれました。最後に参加者と人間開発学部の学生、講師の先生方で集合写真を撮り講座を締めくくりました。

 

up