理事長メッセージ | 学校法人國學院大學について | 学校法人國學院大學 | 法人サイト

SEARCH

cat = about

result = message

newsDetail =

post_type = page

is_home
is_single
is_page

理事長メッセージ

伝統に立つ改革、そして未来へ

学校法人 國學院大學
理事長

佐栁 正三

ごあいさつ

 本法人は、明治15(1882)年に設立された皇典講究所から140年目となる令和4(2022)年度に、新たな中期5ヵ年計画を策定いたしました。平成14(2002)年度に最初の中期計画(1期5ヵ年)を策定し、以後4期20年にわたって改革に取り組んでまいりました。この間、少子高齢化の進行やパンデミックによる教育環境の変化など、学校法人を取り巻く状況はますます厳しくなっています。

 このような状況の中で迎えた令和4年度から令和8年度までの5年間は、本法人にとって、創立150周年を見据えた、将来を大きく左右する重要な時期です。そのため、中期5ヵ年計画を策定するにあたっては、「ガバナンスコードを遵守したガバナンスの強化」、「法人各設置校の財務強化」、「DX推進による法人運営強化」を念頭に置いた、基本方針を策定しました。

 本法人は創立150周年に向けて、法人組織の強化と、絶えず変化する環境に適応できる人材の養成を積極的に進め、社会に貢献する学校法人を目指しています。その達成に向けて「『日本』を知る教育研究の推進と発信」、「共生社会を支える人材の育成」、「法人組織・仕組みの強化」、「教育研究環境の充実」を戦略として掲げました。法人各設置校は、これまでの改革成果を踏まえつつ、強み、弱み、機会、脅威を分析し、それぞれの将来像と教育目標を定め、その実現に向けた施策を進めています。これらの取り組みや成果については、社会の皆さまから信頼と共感を得るため、引き続き積極的に情報公開してまいります。

 私たちは、初代総裁有栖川宮幟仁親王が職員生徒に告げ諭された「(もと) を立つる」という建学の精神と、「 夙夜懈 (しゅくやおこた) ること無く、本校の隆昌を永遠に期せよ」という言葉に立ち返り、強い絆で結ばれた「オール國學院」の力で、明るい未来の実現に寄与する法人づくりに努めてまいります。

up