國學院大學 | 中期5ヵ年計画 | 学校法人國學院大學 | 法人サイト

SEARCH

cat = 5years

result = university

newsDetail =

post_type = page

is_home
is_single
is_page

学長あいさつ

針本 正行 学長

最終年度を意識して、具体策を進める

中期5ヵ年計画の後半に入り、最終年度までの目的達成に向けて、個々の具体的な施策を引き続き進めていきます。法人全体のDX 推進プランのもと、戦略1・2・3にわたって、教育の質保証および教学マネジメントを支える教学IR の基盤システムに係るデータの整備をし、令和7年度からは本格的な稼働を予定しています。戦略2で掲げる外国人留学生の受入れ強化は、令和7年度入学試験の受験者数・合格者数ともに増加しました。戦略3で示した日本と日本文化の組織的研究についても、先駆的なテーマに全学規模で取り組んでいます。

主な取り組み

事業名

共生社会を創り出す人材の輩出

事業内容

多様性や共生社会をテーマに、横断的な研究を推進するプラットフォームを構築し、それに基づいた体系的なカリキュラムの整備を進めていきます。

事業名

大学を中心とした多様なネットワークの構築

事業内容

本学ネットワークの構築と拡大を図るとともに、互恵的な事業を展開し、相互に独自の価値を生み出せる取り組みを推進していきます。

事業名

教職員の多様性の確立と、働きやすい職場の実現

事業内容

多様性を尊重した活力ある組織を構築するために、計画的な職場環境の改善を進めるとともに、戦略的な人事計画の策定やオンラインを活用した働き方改革を推進します。

中期5ヵ年計画(行動計画)

up