【陸上競技部】大会報告 | 学校法人國學院大學 | 法人サイト

cat = news

result = 18915

newsDetail =

post_type = post

is_home
is_single1
is_page
設置校News
國學院高等学校

【陸上競技部】大会報告

例年3月中頃からスタートする陸上競技のトラックシーズン。冬の強化練習の成果の場として、少しずつ競技会が始まっていきます。

短距離チームは3月15日(土)に大井陸上競技場で行われた、目黒区春季陸上競技記録会に出場しました。
冬期練習はゆったりと長い距離を何本も走る「テンポ走」を中心にメニューを組み立てており、主に身体づくり・動きづくりを中心にトレーニングしていきます。シーズンが近づいてくるにあたって、少しずつ速い動きができるように身体を切り替えている最中で、今大会に臨みました。
選手たちはもちろん、マネージャーも久しぶりの大会に対して少し緊張感を持ちながら挑んだ大会でした。天候は曇りで肌寒く、厳しいコンディションではありましたが、中には練習の成果が発揮された選手もいました。これから暖かくなってからが一番の楽しみです。
長距離チームと短距離の一部の選手は翌日の3月16日(日)大井陸上競技場で行われた、第4回東京都高体連陸上競技強化競技会に出場しました。
朝から冷たい雨が降る、非常に厳しいコンディションの中、長距離チームはトラックシーズン初戦に挑んでいきました。
インターバルやペース走等で走行距離を積んできた長距離チーム。雨とはいえ、選手たちは強気なレースを組み立てていきました。

2日間の結果において、本校陸上競技部の歴代十傑記録更新を報告します。
・女子砲丸投
1年  7m52 PB! ☆歴代十傑1位!!
2年  6m18 PB!  歴代十傑7位!
2年  5m98 PB!  歴代十傑8位!

4か月もの冬期練習を経て、久しぶりに大会の雰囲気を味わう機会となりました。この2日間通して、数名ではありましたが自己ベストを更新し、4月からの大会結果が楽しみになった大会でした。選手たちが次にユニフォームに袖を通す頃には、学年が一つ上がった4月です。より成長した姿が見せられるよう、チーム一丸で努力を重ねてまいりますので、引き続きの温かい応援をよろしくお願いいたします。

陸上競技部一同

up