学校法人國學院大學中期5カ年計画の概要
学校法人國學院大學では、平成14年度より5カ年の刻みで法人としての中期計画を策定し、以降20年にわたり改革の推進に取り組んできました。そして令和 4年度に創立140周年を迎えるにあたり、これからの5年間における法人の取り組むべき計画を「中期5カ年計画」としてまとめました。
先ず「法人の基本方針」とその基本方針を達成させるための法人全体の指針を示し、この基本方針に則り、各設置校ではそれぞれの特徴を生かした将来像と教育目標を定め、達成に向けての取り組みを進めます。
各教育機関が目指す将来像
知の創造。日本を見つめ、未来をひらく
大学は、単なる知識の伝達の場ではなく、教員と学生、学生と学生とが共に学び合い、学生の知を日々新たにするとともに、既存の知を問い直し、知を創造する場です。本学は、未来の共生社会を創り出す人材を育成し、これまでの知の蓄積を踏まえて、物事の本質を究め、日本の淵源に思いをいたし、未来をひらく大学となります。
将来像達成のための取り組み
- 共生社会を創り出す人材の輩出
- 大学を中心とした多様なネットワークの構築
- 教職員の多様性の確立と、働きやすい職場の実現


地域活性化に貢献する短期大学部となる
少人数教育のメリットを最大限に活かせる教育体制の強化、地域と連携した教育体制の再構築、キャリア支援の質的量的向上、および北海道内全域からの募集強化を柱として、卒業後はそれぞれの地域社会で活躍し貢献できる人材を育成する短期大学部となることを目指しています。
将来像達成のための取り組み
- キャリア強化による地域で活躍できる人材の輩出
- 地域活性化に向けた多様な取り組みの推進
- 新システムの導入と研修による、きめ細かい個別指導の充実


自己を実現し、社会貢献する力の基礎を培う学校となる
いま世界には国と地域という枠を超えて直面している問題が幾つもあります。こうした情勢の中、本校は、生徒達が各自の目指す進路を勝ち取り、個々の能力を発揮し、将来社会で活躍することで日本の成長に寄与するとともに、世界の諸問題解決に向けてグローバル社会へ貢献する資質の基礎を培う学校を目指します。
将来像達成のための取り組み
- 礼節、主体性、協調性、リーダーシップの体得
- 国内・国外の各種研修体制の発展
- 環境づくりと危機管理を意識した協力体制の強化


主体的に学び、体験することで、多くの出逢いと真のコミュニケーションが実現する学校となる
主体的な学びの場として、BYOD(Bring Your Own Device)による双方向的な授業実践のほか、自らの手で作り上げる学校行事や生活の気風作りなど、生徒個々の能力を育て上げていくことで、質の高いコミュニケーションの実現を図っていきます。
・I… インテリジェンス(知性・知恵)
確かな基礎学力と体験に基づく問題解決能力
・P… プライド(自尊・自負)
ゆるぎない自信と自己肯定感に支えられた自立力
・R… リスペクト(尊重・調和)
違いを認め合う寛容な心と互いに協働する団結力
将来像達成のための取り組み
- 『國學院久我山』としての共同体意識の深化による在校生への寄与
- 中高一貫教育におけるメリットの最大化
- 地域社会を含めたキャンパス像の構築と安全で安心な教育環境の整備


確かな学力、豊かな人間性、生きる力を持つ子どもを育成する幼稚園となる
伝統文化・行事を経験する機会が減少する中、そこにある想いに触れることや良きものとして捉える心映えは幼い時にこそ大切です。また、生涯に亘る人間形成の基礎が培われる極めて重要な時期であるため、さまざまな体験を通して、情緒的・知的な発達、社会性を涵養し,人としてより良く生きるための力を育成する幼稚園を目指します。
将来像達成のための取り組み
- 豊かな体験を通じた、環境に主体的にかかわる園児の資質・能力の向上
- 子育て支援機能の強化・拡大
- 教員の資質および専門性の向上


地域社会から愛される幼稚園となる
建学の精神を基本とした独自のカリキュラムと多彩な課外活動により、保護者のニーズに応える保育を実践し、しっかりとした就学前教育を行う幼稚園となる。保護者・園児はもちろんのこと、社会や地域から高い信頼を受ける幼稚園を目指します。
将来像達成のための取り組み
- 幼児期にふさわしい体験を通して就学前教育の充実を図り、心豊かでたくましい園児の育成
- 国学院ブランドの確立と地域社会および保護者への周知
- 法人設置校のスケールメリットを生かした環境整備


数字で見る中期5ヵ年計画 主な到達目標値

■國學院大學
産官学連携事業数
10件


■國學院大學北海道短期大学部
道内出身入学者
100人以上

■國學院高等学校
英検2級取得率(卒業時)
95%


■國學院大學久我山中学高等学校
難関大学(早慶上理)への進学実績
220人


■國學院大學附属幼稚園
未就園児クラス参加者
50人


■國學院幼稚園
ひよこ組入園者
15人
