21世紀研究教育計画:國學院大學久我山中学高等学校
校長あいさつ
主な取り組み(令和3年)
事業名
都内では希少な男女別学制 - きちんと青春 -
事業内容
男女の特性を活かし授業は別々ですが、共働する生徒会活動や行事、様々な学習プログラムを提供します。女子は華道・能等の伝統文化に触れ、礼儀作法を身につけ感謝の心を育みます。男子部は柔道・剣道の稽古を通して心身を鍛錬し、自分を律する精神力を培っていきます。

事業名
CC(Cultural Comunication)クラスの教育内容充実化
事業内容
2018年度に新設したCCクラスは、世界の多様な文化を大切に思う気持ちを育むことに重点を置きます。“Global Studies”という独自の科目で、海外からの留学生との交流、リサーチやプレゼンテーションによって、出会いや経験を重ねていきます。

事業名
卒業生ネットワークの再構築
事業内容
同窓会「久我山会」と学校とが連携してその関係性を深め、卒業生が在校生に関与しやすい環境の再構築を引き続き進めます。卒業生(久我山医会)による医療系進学ガイダンスなど、キャリア教育プログラムとの連動によって、久我山ならではの魅力を提供します。
