國學院大學北海道短期大学部 | 中期5ヵ年計画 | 学校法人國學院大學 | 法人サイト

SEARCH

cat = 5years

result = hokkaido

newsDetail =

post_type = page

is_home
is_single
is_page
中期5ヵ年計画:國學院大學北海道短期大学部

学長あいさつ

平野 泰樹 学長

キャリア支援と地域活性化への新たな取組み

 中期5ヵ年計画の基本方針「教育の質の向上と地域活性化への取り組み」の初年度として、少人数教育のメリットを最大限に活かせる教育体制の強化、地域と連携した教育体制の再構築、キャリア支援の質的量的向上、および北海道内からの募集強化を柱として取り組みます。
 特に、学生カルテの活用・充実、地域連携のプラットフォームづくりに向けた調査、公務員試験対策強化、北海道内学生の募集強化は具体的に着手し、「地域で活躍し貢献できる人材を育成する」短期大学部を目指します。

主な取り組み(令和4年)

事業名

キャリア強化による地域で活躍できる人材の輩出

事業内容

進路の多様性に対応するため、キャリアセンターの機能拡充や公務希望者選抜試験制度の実現に向けた取り組みを推進します。

事業名

地域活性化に向けた多様な取り組みの推進

事業内容

地域活性化人材の育成を推進するため、教養科目の創出や“まちづくりプラットフォーム”の実現に向けた調査・研修を進めてまいります。

事業名

新システムの導入と研修による、きめ細かい個別指導の充実

事業内容

学生情報の一元化と活用による個別指導の強化を実現するため、学生カルテやポートフォリオならびにルーブリックについて内容の検討と作成に取り組みます。

中期5ヵ年計画(行動計画)

up